第23回マネージャー勉強会

第23回マネージャー勉強会議事録 および参加者アンケート

  • 開催日時:2019年6月13日(木)2時30分~4時30分

 

  • 参加者:菊池理事長・上甲事務局長・日本シングルマザー支援協会(4名)・日本結婚カウンセリング協会(4名)・全日本カウンセリング協議会(8名・スカイプ参加1名)
  • 菊池理事長から開会の挨拶
    「活構研においてこれからもさわやかサポーターの活動を支援することが話し合われた。具体的には勉強会を継続すること、マネージャーの相談に乗ること、体制作りをすること、ホームページの充実を図ることとなった。」と報告された。

 

  • 昨年からの活動実績の発表
    日本シングルマザー支援協会(山木さん):特産品の開発と地方での苦労
    結婚カウンセリング協会(岩崎さん):朝日村と提携しての婚活パーティーについて
    全日本カウンセリング協議会(川口さん):森林ツーリズムのための講師の育成について

日本シングルマザー支援協会 山木さんの発表

平成29年度は朝日村と弥彦村での特産品を使ったレシピ集の納品。朝日村では学校給食の栄養士さんと協力し、学校給食で使われているレシピを基に若い人向けのレシピ集を納品した。弥彦村では古くからあったお土産品「たから漬け」の復活に協力した。今年度は白川村で「ビジネスコンテスト」を開催する。白川村は観光地で観光客数は多いが滞在時間が短く観光収入が少ない。また新しい人が来ても仕事がないのが問題。これらの課題を考えて白川村での新しい仕事、ビジネスを求めるコンテストを開催することとなった。

 

日本結婚カウンセリング 岩崎さんの発表
2018年9月30日、朝日村の婚活イベント、「しあわせ信州朝日」の松茸パーティーに協力した。30代、40代の女性を募集。今年も「しあわせ信州朝日」のイベント「消防男子との素敵な出会い」に協力する。朝日村の良さを広めたい。いろいろな町と提携し、人と村を結びつけるようにしたい。

 

全日本カウンセリング協議会 川口さんの発表
森林ツーリズムトレーナーになるためのマインドフルネスアドバイザー養成過程の受講途中での報告。マインドフルネスアドバイザーの講座は2019年3月22日・23日・4月26日・6月24日・7月2日間(日程は未定)の6回受講後、受講証明書が発行されるとのこと。朝日村で森林ツーリズムトレーナーを募集したが応募者がなかったため自分を含め二人のマネージャーがトレーナー養成に参加している。

 

  • 意見交換
    自分の持っている資格をどれだけ生かせるかが不安。
    地方行政は難しい。
    マネージャーが現場に入らないと分からないことが多く、マネージャーの相談、体制作りが重要になる。アイディアも求められる。
    災害時のギブ&テークなど都市と地方との提携は重要。
  • アンケート記入。
  • 今後の予定:7月11日、9月12日。(8月は夏休みのためお休み)

 

地方創生さわやかサポーター認定協会 2019年6月13日 第23回勉強会アンケート集計

  • 勉強内容はいかがでしたか
    大変良かった(4件)・良かった(8件)・理解し辛かった(2件)・理解出来なかった(0件)
  • 勉強会の内容を踏まえて今後取り組みたい事
    • ビジネスコンテストへ参加する
    • 12市町村との関わりについて
    • よく分からない
    • 何をやっても難しい壁はあるが、乗り越えられるように頑張る
    • 市町村民に役立つことを考えていきたい
    • 都会と田舎をつなぐ活動報告を伺えて良かった。いろいろ問題があることもその土地の方達との信頼関係の大切さも認識出来た
    • インターネットの活用
  • 今後の勉強会についての意見、要望
    • 事務局とのパイプを少し活かして欲しい
    • 各協会の活動内容が分かり勉強になった
    • 自分でどう関われるかが分からずいつも困っている感じ
    • 各マネージャーは自分で事業の企画を上げるように進めてください
    • 森林ツーリズムでマインドフルネスの他フォーカシング、エンカウンターを提案してはいかがでしょう
    • 資料が欲しい

 

  • さわやかサポーターの関わりで感じたこと、気づいたこと、質問等
    • 地方自治体と仕事することの難しさ
    • 元気を出してやるしかない
    • 本業をやりながら関わることの難しさを感じる
    • 皆さんのやる気を感じた
    • 人口減少の対策は喫緊の課題

 

 

 

 

 

 

メニュー